SUNSET LIMITED |
Orlando, FL - Los Angeles, CA |
4447 km / 2764 miles |
注記: 2005年のハリケーンの災害により、サンセットリミテッド号はフロリダ州オーランドとルイジアナ州ニューオリンズ間を運休しています。 復旧時期は未定です。 このまま区間廃止の可能性もあります。 もしこの区間が廃止されると、アムトラックから大陸横断列車が消滅することになります。 サンセットリミテッド号はアムトラックで唯一の太平洋と大西洋を結ぶ大陸横断列車で、アムトラックの中で最長距離の列車となっています。 その風格に相応しく、列車番号は「1」と「2」を使用しています。 大陸横断ということで、時間帯が4っ変わります(East時間、Central時間、Mountain時間、Pacific時間)。 4っの時間帯にまたがっての運行はサンセットリミテッド号だけです。 この列車は週3便の運行で、オーランド発が火木日、ロサンゼルス発が水金日となっています(アムトラック発足以来、毎日運行に一度もなったことのない列車は、このサンセットリミテッド号だけだそうです)。 この列車は輝かしい最長距離列車というナンバーワンの他に、輝かしくないナンバーワン(ワーストワン)の記録も保持しています。 それは列車の遅延記録です。 最長距離を運行している事や、経路のほとんどを占めるユニオン・パシフィック鉄道のアムトラックに対しての非協力的な扱いが慢性的な遅延を生み出していて、平均して4時間、ひどい時には6~12時間の遅れ、もっとひどい時には運転の途中打ち切りという事態になることもあります。 この列車を利用するときは特に次のスケジュールまでの時間的余裕を見ていたほうが良いと思います。 サンセットリミテッド号は1996年11月まではフロリダ州最南端(アムトラック最南端)の駅マイアミまで運転されていましたが、現在はオーランド止まりに短縮されてしまい、走行距離も426キロほど短くなってしまいました。 それでも最長距離列車には変わりはありません。 この列車はカリフォルニア州パームスプリングスとアリゾナ州ユマの間でサルトン湖(Salton Sea)の湖岸を走ります。 「Salton Sea」はカリフォルニア州最大の湖ですが、水面の標高がマイナス235フィート(-72m)となっています。 この湖のすぐ脇を走るということは、その路線も相当に低い位置だと思い、地図で線路の標高を調べてみました。 試しに「Salton」という地名の場所を調べてみると、線路の路盤部分でマイナス200フィート(-61m)でした。 この周辺は全米のアムトラックの路線の中で最も低い場所といってよいのではないでしょうか。 ちなみにアメリカの最低地点はカリフォルニア州デスバレーでマイナス282フィート(-86m)なので、ここサルトン湖もいい勝負になっていると思います。 実は私はこのサルトン湖の湖岸の道を真夏の昼間に走ったことがあります。 冗談ではなく死ぬほど暑かったです。 車が故障してエアコンが効かなくなったら死んでしまうのではないかといくらい暑かったのです。 外にいられるのは5分が限度でした。 摂氏45度から50度、それ以上あるのかもしれません。 夏場にここを訪れようとしている人は水や氷などの準備をお忘れなく。
Train Gif: Alex Stroshane of Amtrak Prototype & Model
「 編成実例 - Sunset Limited の車両番号 」
メキシコ国境の町、エル・パソに到着した東行き列車。 この区間ではサンセット・リミテッド号はテキサス・イーグル号と併結運転をしています。 補給駅なので列車は長時間停車。 その間、乗客は外で休憩。
|
列車情報: |
|
運行区間 |
Orlando, FL - Los Angeles, CA |
|
距離 |
4447 km / 2764 miles |
|
運行日 |
週3便 |
|
所要時間 |
67時間55分 |
|
使用車両 |
スーパーライナー |
|
編成 |
寝台車、コーチ車、食堂車、展望ラウンジ車、荷物車 |
停車駅情報: |
|
停車駅 | 州 | 時間帯 | 距離 |
標高 |
備考 |
FL | ET |
0 mi |
33 m |
運休中 |
|
FL | ET |
5 mi |
28 m |
運休中 |
|
FL | ET |
38 mi |
9 m |
運休中、デイトナビーチ方面乗換駅 |
|
FL | ET |
90 mi |
7 m |
運休中 |
|
FL | ET |
147 mi |
5 m |
運休中 |
|
FL | ET |
213 mi |
58 m |
運休中 |
|
FL | ET |
263 mi |
40 m |
運休中 |
|
FL | ET |
318 mi |
24 m |
運休中、フロリダ州の州都 |
|
FL | CT |
404 mi |
34 m |
運休中 |
|
FL | CT |
471 mi |
68 m |
運休中 |
|
FL | CT |
520 mi |
8 m |
運休中 |
|
AL | CT |
579 mi |
87 m |
運休中 |
|
AL | CT |
624 mi |
2 m |
運休中 |
|
MS | CT |
664 mi |
5 m |
運休中 |
|
MS | CT |
685 mi |
8 m |
運休中 |
|
MS | CT |
697 mi |
9 m |
運休中 |
|
MS | CT |
712 mi |
6 m |
運休中 |
|
LA | CT |
769 mi |
2 m |
|
|
LA | CT |
824 mi |
5 m |
フラッグストップの駅 |
|
LA | CT |
896 mi |
6 m |
|
|
LA | CT |
914 mi |
12 m |
|
|
LA | CT |
988 mi |
6 m |
|
|
TX | CT |
1049 mi |
6 m |
|
|
TX | CT |
1131 mi |
14 m |
テキサス州最大の都市 |
|
TX | CT |
1341 mi |
203 m |
Texas Eagle号との分割併結駅 |
|
TX | CT |
1511 mi |
294 m |
|
|
TX | CT |
1636 mi |
847 m |
フラッグストップの駅 |
|
TX | CT |
1728 mi |
1367 m |
|
|
TX | MT |
1946 mi |
1140 m |
メキシコ国境の町 |
|
NM | MT |
2034 mi |
1323 m |
フラッグストップの駅 |
|
NM | MT |
2094 mi |
1295 m |
フラッグストップの駅 |
|
AZ | MT |
2212 mi |
1091 m |
フラッグストップの駅 |
|
AZ | MT |
2262 mi |
728 m |
|
|
AZ | MT |
2348 mi |
359 m |
|
|
AZ | MT |
2513 mi |
43 m |
|
|
CA | PT |
2658 mi |
207 m |
|
|
CA | PT |
2725 mi |
304 m |
|
|
CA | PT |
2732 mi |
263 m |
Metrolink (コミュータートレイン)と共用 |
|
CA | PT |
2764 mi |
91 m |
Metrolink と共用 |
アムトラックの駅のみ全駅掲載で、都市部のコミュータートレインの駅は省略しています。 |
![]() |
![]() |
|
フロリダ州オーランド駅で出発を待つ(2005年) |
コーチの搭乗開始、オーランド駅にて(2005年) |
|
|
|
|
喫煙室から荷物室へ改造されたコーチ(2005年) |
オーランド駅を出発(2005年) |
|
|
|
|
ラウンジから見るUnion Pacificのヤード(2008年) |
パームスプリングス付近の風力発電(2008年) |
|
|
|
|
サルトンレークの湖面標高は-72メートル(2008年) |
イーグルとの併結作業、サンアントニオ駅(2009年) |
|
|
|
|
駅舎が解体されたボーモント駅(2009年) |
眼下にミシシッピー川、ニューオリンズ付近(2009年) |
| 駅検索ページ | アムトラックのページ | ホーム |